修験道の聖地のひとつ、走り湯ーー。

湯煙が立ちのぼる熱海伊豆山は、古代より祈りと修行が積み重ねられてきた霊地です。修験道の祖・役行者は、この地に神仏のしるしを見出し、修験の道を歩み始めました。その歩みは熱海にとどまらず、やがて伊豆半島を一周する壮大な巡礼へと広がり、「伊豆峯辺路」と呼ばれる道を形づくっていきます。そこには温泉と信仰が深く結びついた、伊豆ならではの豊かな修験道の世界観が息づいています。

本展では、縁起や古文書、巡礼の記録を通してその姿を紹介し、信仰と自然、祈りと温泉が織りなす伊豆修験の物語を感じていただきます。

開催:2025年11月1日(土)〜11月30日(日)
場所:熱海起雲閣
住所:静岡県熱海市昭和町4-2
アクセスはこちら

起雲閣企画展