【美しい伊豆創造センター×IZAIZU】「伊豆峯辺路ヲカタル」— 修験の道を学ぶ
伊豆の修験道「伊豆峯辺路(いずみねへじ)」について学び、実際に歩いてみませんか?
11月16日(土)、熱海市起雲閣にて、トークイベント「伊豆峯辺路ヲカタル」を開催します。伊豆半島はかつて本格的な修験の場であり、修験者たちは年末に熱海を出発し、伊豆半島を一周する修行の道「伊豆峯辺路」を歩いていました。
イベントでは、考古学と地質学の視点から伊豆峯辺路をひもとく対談(國學院大學 深澤太郎教授×伊豆半島ジオパーク遠藤大介研究員)と、伊豆半島ジオパークトレッキングガイド 「古の道 伊豆峯辺路を歩く」編集チームによる出版記念パネルディスカッションを実施。
【開催日時】11月16日(土)15:00~17:00
【会場】起雲閣(熱海市昭和町4-2)
【定員】100名
【参加費】500円(お茶とお菓子付き)
【共催】美しい伊豆創造センター×IZAIZU
【後援】熱海市・静岡新聞社
この機会に、伊豆の歴史と修験の魅力に触れてみませんか?詳細は公式サイトをご覧ください。